Windows 7 Customize Tips

Tip01

Windows7 の隠し機能 「GodMode」 を表示・使用する。


「GodMode」は通常は表示されていませんので、以下の様にして表示します。
適当な場所(ここではユーザー名のディレクトリー)に新規フォルダを作成し、名前を以下の様に変更します。

GodMode.{ED7BA470-8E54-465E-825C-99712043E01C}
(一文字ずつの入力ではなく、文字列をそのままコピーする方法がベストです)

”GodMode” という名称になっていますが、この部分は実際には何でも良いそうです。
最初に発見した人が、この様な名前を付けたという事らしいですが・??
例えば、”Control Panel 2” でも半角英数字なら大丈夫?!
GodMode画面

上図の様にユーザー名のフォルダ内に「GodMode」が出来ている事が判ると思います。
約300前後の詳細設定項目(?)が表示されます。 これらの殆どは「コントロールパネル」からも設定できるのですが、この「GodMode」は、目的の設定画面を直ぐに開けるところが良いようです。 中には「コントロールパネル」には無い設定項目もあるようです。

Tip02

起動毎に元のサイズに変更される Windows 7 版 IE8 のサイズを自由に変更・固定する。


ブラウザのサイズを自分の使い易いサイズに固定する為には「開発者ツール」を使います。
「開発者ツール」はIE8の 「ツール」から起動できます。

ツールを起動したらメニューから下図の様に、ツール → サイズ変更 → カスタム を選択します。
開発者ツール
「ブラウザのサイズ変更」というウインドーが表示されますので、下段の”幅” ”高さ” に指定したいサイズを入力し、[サイズ変更] ボタンをクリックすると適用されます。
開発者ツール・サイズ変更
尚、上図に表示されている数値は、デスクトップ解像度が [1920 × 1080] というノートPCを使用していて、解像度を125%に拡大(文字を見易くする為)しているので、タスクバー分を差し引いたこの様な変則的なサイズ(数値)にしていますので参考にはなりません。


IE7までは”Java Script”でサイズ変更が簡単に出来たのですが、IE8では出来ない様です。
一度「開発者ツール」でサイズを指定して実行すると、その後はツールを使わなくても、ハンドルだけでサイズを変更・固定出来る様になりますのでやはりバグでしょうか?! 不思議です。

尚、IE9にUpdateした場合には、サイズ指定は継承されます。 (^o^)

IE10、IE11 ではウインドーサイズは通常の画面のハンドルで自由にサイズ調整ができる様に変更され、開発者ツールも全く別のものとなっています。

Tip03

64bit Windows 7 で、デジタル署名のないドライバーの「無効化」を回避する。


Windows 7 64bit版の場合、デジタル署名のないドライバーをインストールしても、再起動すると「無効化」してしまいますが、”ブートオプション”で「無効化」しない様に設定できます。

Windows起動時に”F8”キーを押下し、ブートオプションの選択画面で、下図の様に ”ドライバー署名の強制を無効にする” を選択して「Enter」し、再起動すれば「無効化」を回避できます。
ブートオプション

Tip04

Explorerでイメージビューアーの様にプレビューペインを表示する。


ペインのレイアウト
コマンドバーの「整理」 → 「レイアウト」 → 「プレビューウインドー」 又はコマンドバー右端の ”プレビューボタン” をクリックすると下図の様にプレビューエリアが表示されます。

viewer

このプレビューペインでは写真だけでなく、HTMLやテキストファイル等も表示できます。 また、この機能はVistaからあるもので、XPの「表示」 → 写真 という表示方法とは機能的にも違いがあります。
Windows 7 とVistaの機能の違いは、7にある「プレビューウインドーボタン」がVistaには無い事です。

Tip05

Windows 7 の不要機能「エアロ・スナップ」を無効にする。


「エアロ・スナップ」を無効にするには 「コントロールパネル」から行います。

コントロールパネル ⇒ コンピューターの簡単操作センター ⇒ マウスを使いやすくします。
「マウスを使いやすくします」の画面が開いたら、下段に下がり、下図の様に「ウインドーが画面の端に移動された時自動的に整列されない様にします」にチェックを入れます。
エアロスナップを無効にする。

この様な”くだらない”無駄な機能がWindows 7 には沢山ありますので、全て「無効」にしましょう。


<< 索引ページへ戻る || ▲ ページ最上段へ戻る


このページに関するご意見・ご感想は  mailメールで・・・・